商人大学校にて計数管理の講師として登壇しました

公益財団法人東京都中小企業振興公社様主催 商人大学校 基礎講座 小売・サービス業コース(昼夜)にて、「計数感覚の第一歩 数字でお店の実態を捉える」講師を務めました。

DSC05890   170725_計数感覚(投影用)

・従業員を昇給させるには、どのくらいまであげてもいいのだろうか?

・あといくらくらい借入を増やしても問題ないのか?

・来年の予算を組む時に、売上高をどのように決めたらいいのか?

・新商品やサービスの価格設定の根拠はどのように決めたらいいのか?

・社長自身の報酬はいくらまでとれるのか?

こうした疑問に対して、図表を使いながら自社でシミュレーションができるようなワーク形式で行いました。

ご参加いただいた皆様大変にありがとうございました。

関連記事

  1. 彩の国アントレプレナー 創業スクール(女性起業家コース)に登壇しました…

  2. 商人大学校「計数管理」の講座に弊社代表が登壇しました。

  3. 中小企業庁委託事業「創業スクール」の講師として登壇しました。

  4. 相続事業承継のセミナー講師を務めました

  5. マイナンバーセミナーの講師として登壇しました

  6. マイナンバーセミナーの講師として登壇しました