新型コロナウイルス感染症に係る中小企業者対策(経済産業省)が更新されました

セーフティネット保証5号について、新型コロナウイルス感染症により特に重大な影響が生じている宿泊業や飲食業など40業種を緊急的に追加指定します。

※売上高等が減少している中小企業・小規模事業者の資金繰り支援措置として、信用保証協会が一般保証とは別枠で融資額の80%を保証する制度です(別紙1参照)。

また、今回の新型コロナウイルス感染症による影響の重大性に鑑み、認定に当たっての基準について、新型コロナウイルス感染症の影響が顕在化している2月以降で、直近3ヶ月の売上高が算出可能となるまでの間は、直近1ヶ月の売上高等とその後の2ヶ月間の売上高等見込みを含む3ヶ月間の売上高等の減少でも可能とする時限的な運用緩和を行います。

詳細はこちらをご確認ください。 https://www.meti.go.jp/press/2019/03/20200303002/20200303002.html

関連記事

  1. 平成30年度助成金関係

  2. 緊急事態宣言の再発令を受けた経産省の支援措置について

  3. 平成30年税制改正大綱が公表されました

  4. 東京都 クラウドファンディング助成金

  5. 中小企業等経営強化法がまもなくスタートします

  6. 雇用調整助成金の申請開設動画の公開(全国社会保険労務士連合会)