【IT活用促進資金 日本政策金融公庫】

【IT活用促進資金 日本政策金融公庫】

✅対象者
情報技術(IT)の普及に伴う事業環境の変化に対応するための情報化投資を行う方で、情報技術を活用した効果的な企業内業務改善および企業内の情報交換など業務の高度化を行う方など

✅資金使途
次に掲げる設備などを取得するために必要な設備資金および長期運転資金
電子計算機(ソフトウェアを含みます。)
周辺装置(電子計算機本体と組み合わせ使用するモデムなどの通信装置など)
端末装置(多機能情報端末など) など

✅融資限度額
直接貸付 7億2千万円(うち運転資金2億5千万円)

✅返済期間
備資金	20年以内(うち据置期間2年以内)
運転資金	7年以内(うち据置期間2年以内)

詳細はこちらをご参照ください。

関連記事

  1. 事業承継税制が大きく変わります

  2. 2015年12月号 月刊「企業診断」連載に寄稿しました

  3. 新型コロナによる影響を受け、クラウドファンディングの支援拡充

  4. 雇用に関する助成金一覧

  5. IT導入補助金 三次公募

  6. 「AI・データの利用に関する契約ガイドライン」を策定